藤井風の基本プロフィール
藤井風さんは1997年6月14日生まれ、岡山県浅口郡里庄町出身のシンガーソングライターです。3歳でピアノを始め、2010年12歳の時に父のすすめで自宅喫茶店からピアノ演奏動画をYouTubeへ投稿し始めました。現在はHEHN RECORDS/UNIVERSAL SIGMAに所属し、YouTube登録者数は約460万人、総再生回数は21億回を超えています。
幼少期からデビュー前夜までの軌跡
実家は喫茶店で、兄や姉とともに幅広いジャンルの音楽を吸収しました。高校は岡山城東高校音楽学類へ進学し、卒業後に再び動画投稿を本格化。2017年にはニューヨークへ“武者修行”に旅立ち、帰国後の2019年7月に初ワンマン「Fujii Kaze “JAZZ & PIANO” The First」を完全ソールドアウトさせて注目を浴びました。
メジャーデビューと急成長
2020年5月、1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』でメジャーデビューし、同年末にはNHK紅白歌合戦に初出場しました。2022年3月発表の2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』はオリコン週間1位、収録曲「死ぬのがいいわ」が世界的なストリーミングヒットとなり、TikTokを経由して各国チャートにランクインしました。
2024年のスタジアムライブとベスト盤
2024年5月には日産スタジアム2days公演「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good”」を開催し、計14万人を動員しました。同年8月にはキャリア初のベストアルバム『Best of Fujii Kaze 2020-2024』をリリースし、配信サイトで首位を獲得しました。12月25日には同スタジアム公演を収めたBlu-ray/ライブCDも発売されています。
2024-2025年の海外ツアー拡大
2024年10月からアジアツアーを行い、シンガポール・バンコクなど全公演が即完売しました。2025年7月からはベルリン、ロンドン、パリなどを巡るヨーロッパツアー、8月には北米ツアーも予定されており、世界規模でのファンベースをさらに拡大しています。
音楽性とパーソナリティ
藤井風さんの楽曲はJ-POPを基盤にR&B、ジャズ、クラシックを自在にミックスしたスタイルが特徴です。精神性の高い歌詞と温かみのある低音ボイス、流暢な英語詞が国内外で評価されています。菜食主義を公言し、SNSやライブMCで平和や愛を説く姿勢もファンから支持されています。
最新活動と今後の展望
2025年春には国内大型フェス「MUSIC AWARDS JAPAN」で生パフォーマンスを披露し、夏の海外ツアー終了後には3rdオリジナルアルバムの制作に入ると報じられています。世界主要フェスへの出演が噂されるなど、さらなるグローバルブレイクが期待されます。
コメント